ISO9001、ISO14001、ISO45001、IATF16949、AS/EN/JISQ9100のコンサルティング・セミナー・研修 ISOコンサルティングサービス株式会社 愛知 名古屋

ISOコンサルティング・セミナー・研修 ISOコンサルティングサービス株式会社

門田の活動ブログ

HOME > 門田の活動ブログ > 2009年12月の記事

2009年12月31日

アンテンドゥ様 第12回コンサル(規格解説)

12月28日(月)は、東京都にあるアンテンドゥ様で第12回目のコンサルでした。
このブログでずっと活動状況をご報告させていただいている会社さんです。


今回はシステム構築完了の確認と内部監査員研修の一環として規格解説をしました。
ISOの要求事項を、最初から最後まで読みとおし、内容を確認するのです。


ISOの規格解説を、‘何故、この時期に?最初じゃないのか?’と思われるかもしれませんが、弊社では必ずこのタイミングで実施します。


というのは、例えば最初(第1回目)にISOの規格解説をしてもさっぱり分からなくて、退屈するだけです。しかし、システム構築が完了した今であれば、自分達のマニュアルを確認しながら規格要求事項を読むことができますので、とてもスムーズに理解が出来るのです。しかも、内部監査員研修の一環にもなります。


残念ながら、ISO取得企業の多くは‘ISOを理解’しないまま、ISOを運用しています。しかし、成功させるには、‘ISOの理解’は不可欠です。
そのために、規格解説はとても重要です。


アンテンドゥの皆様、今回もご協力ありがとうございました。
また、今年一年、本当にありがとうございました。

来年もまた宜しくお願い致します。

2009年12月26日

オガミ様継続コンサル(第1回目)

門田です。


昨日(12月25日)は、群馬県にあるオガミ様の第1回目の継続コンサルティングでした。


オガミ様は今年の7月に弊社のコンサルティングによりISO9001とISO14001のダブル取得をされ、そのニュースは弊社の最新ニュースでもご紹介させて頂きました。


今回のコンサルティングでは、

登録審査における審査機関による指摘事項へのフォロー、
方針・目標管理、内部監査、MRなどの実施状況の確認、
その他、システムの維持・改善状況の全般的な確認

を実施しました。


ISOは登録が本当のスタートです。登録後もしっかりと活動を維持・継続して初めて、本当にその組織にあった‘自主的なマネジメントシステム’が構築され、企業の発展に役立つようなものとなっていくのです。


継続コンサルティングは、それに対して少しでもお力になれれば、という思いで実施してます。


オガミの皆様、今回もご協力ありがとうございました!


次回もまた、宜しくお願い致します。

2009年12月23日

マエバシ熱処理様 第8回コンサルティング

山田です。

12月23日は、(有)マエバシ熱処理様で第8回目のコンサルでした。


今回は
*内部監査計画立案
*要員の方への周知徹底
*品質マニュアルの最終確認


という内容での実施となりました。

内部監査に向けての計画立案では、
製品実現のプロセスの監査方法に関して
「このような方法が効果的では?」
というようなアイディアが飛び出すなど、
毎回ながら、積極的に参加して下さり、
今回も大変活発なコンサルとなりました。

091223%A5%DE%A5%A8%A5%D0%A5%B7%C7%AE%BD%E8%CD%FD%CD%CD.jpg
次回内部監査に向けて、計画を熱く討論中!


前回に引き続き、要員の方々への周知徹底に関しても、
皆さん熱心に参加してくださいました。

「きっと、次回の内部監査は有意義で充実したものになるのだろうな」
という期待が盛り上がります!


マエバシ熱処理の皆様、今回もコンサルにご協力いただきまして
ありがとうございました。

次回コンサルにお伺いするのは来年ですね。
次回コンサルも宜しくお願いいたします。

2009年12月20日

松尾製作所様 第4回コンサル(システム改善)

門田です。


昨日(12月19日)は愛知県大府市にある松尾製作所様の第4回目コンサルでした。
このブログでもずっと活動状況をご紹介させて頂いておりますが、8月のISO9001:2008年改訂セミナーをきっかけにコンサルティングをスタートした会社さんです。


現在、ISO9001:2008年改訂への移行に併せて、現行のシステムをより良くしようと改善に取り組んでいます。今回は、‘個別プロセス検討会’と称して、特に生産準備プロセスの在り方について議論しました。


※土曜日のお休みの際に対応して頂きました。皆さんラフな格好ですが、議論の内容は充実・真剣そのものもです!
200912191623000.jpg


松尾製作所の皆様、今回もご協力ありがとうございました!
次回もまた、宜しくお願い致します。

2009年12月13日

秦野市伊勢原市環境事業協同組合【伊勢原事業所】様 継続コンサル

門田です。


先週の金曜日(12月11日)は、神奈川県にある秦野市伊勢原市環境事業協同組合【伊勢崎事業所】様の継続コンサルでした。


協同組合様は、2005年に私がISO14001のコンサルティングを担当させて頂き、取得後もずっと継続コンサルティングをご依頼頂いている事業所様です。


協同組合様はより有効な資源化システムを目指している組合で、伊勢崎事業所は秦野市と伊勢原市の粗大・不燃ごみ等の処理を委託されている事業所です。ISO14001を取得した際には全国的にも先駆けた活動として新聞にも掲載されました。


今回は審査前の直前チェックとして、全般的なシステムの維持・改善状況を確認させて頂きました。


※伊勢原事業所のISO事務局の皆さんです。
200912111534000.jpg


この事業所の皆さんの印象は、とにかくまじめ!ということにつきます。
ISO14001というと、とかく‘PRの為’になりがちなのですが、いつお伺いしても本気で、ゴミの適正処理、減量化、再資源化について考え、実行に移していただいています。


大量に排出されたゴミをきちんと処理をされている姿を見るたびに、「こういう方々がいるから社会は成り立っているんだな・・・」と改めて実感させて頂きます。


これから年末にかけて、ゴミの量がまた増えるということです。皆さん、(ゴミが出るのはやむを得ないとしても)適正な分別をきちっとして、再資源化が容易に出来るようなゴミを出し方に気をつけましょう!


協同組合(伊勢原事業所)の皆様、今回もご協力ありがとうございました。


審査は全く問題ないと思いますが、スムーズに終わることを祈念いたします。

2009年12月12日

吉沢建設様 継続コンサル(内部監査代行)

門田です。


今週の木曜日(12月10日)は、埼玉県にある吉沢建設様の継続コンサルティングでした。吉沢建設様は建設業の会社さんで、ISO9001を取得されています。
毎年、内部監査代行をご依頼いただき、今回もお伺いさせて頂きました。


今回は前回の外部審査及び内部監査のフォロー、2008年改訂への対応状況、その他システムの全般的な維持・改善状況を確認させて頂きましたが、とてもしっかりとした活動をされています。


また、前回の内部監査における指摘を受け、今回は吉沢建設様のメンバーも内部監査側に加わって頂きました。


内部監査の代行をご依頼いただくのはとても嬉しいのですが、やはり内部監査は社内のメンバーも監査側として活動をして頂いた方が、よりISO活動が活発になり、改善へとつながる内部監査になっていくのではないかと思います。
(昨年の私のお願いを聞いて頂き、ありがとうございます!)


一つ残念なのは、写真を取り忘れてしましました・・・。


吉沢建設の皆様、今回もご協力ありがとうございました!


今後とも、宜しくお願い致します。

2009年12月09日

大輪印刷様 継続コンサルティング

山田です。


12月9日は、大輪印刷株式会社様の継続コンサルティングでした。

大輪印刷様は、今年ISO9001・14001のダブル取得をなさって、
今回は、継続コンサルティングの第一回目でした。


内容としては、中間チェックのような形で、運用状況の確認を
実施させていただきました。


マネジメントレビュー、内部監査、不適合管理、法規制など
9001や14001の運用で「肝」になる部分を拝見したところ、
的確に実施されていてビックリ(?)してしまいました。

この半年間でマネジメントシステムが大輪印刷さんという
土壌にしっかりと根をはって「すくすく・ピチピチ息づいている」
という印象を受けました。

091209%C2%E7%CE%D8%B0%F5%BA%FE%CD%CD.jpg

大輪印刷の皆様、本日もコンサルティングにご協力いただきまして
ありがとうございました。

次回は、審査直前チェックですね。
次回のコンサルティングも宜しくお願いいたします。


2009年12月07日

松尾製作所様 第3回コンサル(キックオフ、プロセス検討会)

門田です。


本日は、愛知県大府市にある松尾製作所様の第3回コンサルでした。
8月のISOセミナーをきっかけにコンサルをスタートした会社で、現在ISO9001:2008年改訂への移行と同時進行でシステム改善を進めています。


今日はその第3回目ということで、1回〜2回目のISO事務局との下準備を経て、いよいよ本格的な活動を開始するという意味でキックオフを実施し、さらに各プロセスの改善のキーとなる推進メンバーの方を交えての議論を実施しました。


※説明をしている門田です。一見、少人数のコンサルのようですが・・・
200912071533000.jpg


※実は、たくさんのメンバーに集まって頂いています。皆さんお忙しいのに、ありがとうございます!
200912071534000.jpg


さすがにキーとなるメンバーを集めて頂いただけあって、話がとても早いです。
予定の時間を使うことなく、充実した議論をして核となるプロセスについて中身が固まりつつあります。


松尾製作所の皆様、本日はご協力ありがとうございます!
この勢いで、御社に本当にあった「品質マニュアル」及びISOを作り上げていきましょう!


次回もまた、宜しくお願い致します。

2009年12月05日

第一実業ビスウィル様 継続コンサル(審査後フォロー)

門田です。


一昨日(12月3日)は大阪にある第一実業ビスウィル様の継続コンサルでした。
このブログでも何度もご紹介し、HPの継続コンサル実例でもご紹介させて頂いている会社です。


今回は先般実施された更新審査のフォローにお伺いしたのですが、報告書の内容を読んでも審査がスムーズにいったことが伺え、皆さんが自信をもって望んでいることが良く分かります。
また、指摘に対してどのように対応すべきかについても整理されており、ほとんど私の出番はない状態になってきていることが確認されました。
(少しさびしい気分にもなりますが)


私の考えは、更新審査までに‘ISOの自社化’を実施する必要があると考えています。登録審査の時点では、往々にして‘コンサルタントによるISO’となっており、‘自分が構築した’とは言えないケースが多いのです。それを、完全に‘自分達が作った’と言える状態にすることが、‘自社化’です。
これにより、継続的改善の土台が出来あがったと言えるのです。


第一実業ビスウィル様は、まさに3年かけて‘自社化’を進め、ほぼ完了しつつあります。


※コンサル後の雑談風景です。弊社のHPを説明しています。
PC030002.JPG


なお、今回は現行契約としては最後の訪問だったのですが、継続コンサルティングについてもまた検討をして頂けることになりました。


※第一実業ビスウィル様の吉田社長との会談です。
PC030008.JPG


第一実業ビスウィル様、今回もご協力ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

2009年12月02日

玉木製作所様 継続コンサル(更新審査直前チェック)

門田です。


本日(12月2日)は、群馬県にある玉木製作所様の継続コンサルでした。
このブログでもたびたびご紹介させて頂いている会社です。


弊社のコンサルティングでISO9001を取得されて以来、ずっと継続コンサルティングをご依頼頂いております。


今回は、(いよいよせまった)更新審査に向けての直前チェックを実施しました。
更新審査とは、登録審査から3年後に行われる節目の審査です。定期審査が中間チェックとすれば、更新審査は免許の更新の為に行われる全般的な再確認です。内容は、登録審査にちかい内容です(全ての要求事項が改めて確認されます)。


今回の結果としては・・・‘全く問題なし’です。少しの抜けはあったものの、ほとんど問題ない状態です。


※玉木製作所様のISOメンバーです。とにかくこの会社さんは女性パワーがすごい!
200912021546000.jpg


今日の状況であれば、更新審査も全く問題ないでしょう。


玉木製作所の皆様、今回もご協力ありがとうございました。
更新審査、がんばってください。

柄木田製粉様 第11回コンサル(内部監査予行)

門田です。


一昨日(11月30日)は長野県にある柄木田製粉様で、第11回目コンサルを実施しました。このブログでずっと活動状況をご報告させて頂いている会社です。


今回のコンサルは、内部監査の計画から記録の整理までの実施要領確認、及び内部監査予行練習です。


一般に、ISOを取得している企業の皆様が難しいと考えているのが内部監査です。
特に、内部監査を実施したことのない会社にとっては、(どんなに机上の講習を受けても)イメージが湧かないものです。


そこで、弊社では可能な限り、本番の内部監査を実施する前に予行練習をします。
要は、‘習うより慣れろ’です。1回実施すれば、内部監査のイメージが湧き、どのように進めれば有効な内部監査となるのか分かります。従って、予行練習はとても重要なことと考えています。なお、柄木田製粉様はISO22000の取得を目指されていますが、基本的にはISO9001やISO14001と同じです。


※予行練習中。本番さながらです。
200911301331000.jpg


柄木田製粉の皆様、今回もご協力ありがとうございました。システム構築もいよいよ大詰めとなってきましたね。


今後ともよろしくお願いいたします。

Copyright(C) 2008-2010 ISOコンサルティング・セミナー・研修のISOコンサルティングサービス株式会社 All rights reserved.