ISO9001、ISO14001、ISO45001、IATF16949、AS/EN/JISQ9100のコンサルティング・セミナー・研修 ISOコンサルティングサービス株式会社 愛知 名古屋

ISOコンサルティング・セミナー・研修 ISOコンサルティングサービス株式会社

門田の活動ブログ

HOME > 門田の活動ブログ > 外山製作所様 審査後フォロー

2009年03月05日

外山製作所様 審査後フォロー

今日は群馬県桐生市にある外山製作所様へ、登録審査後のフォローコンサルへ行ってきました。

外山製作所は、各種精密部品の切削加工をされている会社で、若い(といっても私と同年代ですが)社長のもと‘少数精鋭’主義で、多品種・小ロットの高品質製品の製造をされている会社です。
群馬の‘1社1技術’にも認定され、‘部品名かるた取り’といった遊び心を忘れないユニークな取り組みもされている、面白い会社です。

ISO9001とISO14001のダブル認証を目指され昨年4月にキックオフし、11月には無事に両規格を取得されました。今回は登録審査後のフォローとして、審査において指摘された事項への対応やISO9001:2008年対応、全社員の周知再徹底、今後の改善について確認するためにお伺いしました。

※「登録証」を手に、右が外山社長、左が私です
200903051554001.jpg


特に、今回は外山製作所様のご希望で、‘全社員への周知’を2時間もかけて実施しました。‘何故、ISOを取得したのか?’、‘会社の発展のためにISOをどう活用するのか?’、‘製造現場では、品質や環境において何を管理しなければいけないか?’、といった視点で説明させて頂きましたが、非常に熱心に参加して頂きました。また、現場へのチェックも総出で実施し、 日常管理及び審査(内部監査)の際のポイント等を全員で確認しました。

※全社員への周知です。バックには、各人の個人目標が大きく掲示されています。
200903051005001.jpg


※総出で日常管理や内部監査のポイントを現場で確認しています。
200903051119000.jpg


ISOにおいて、最も重要な期間は登録審査までではなく、登録審査後の1〜2年です。というのは、登録審査後にさらに改善を続ける‘改善組’と、登録審査の状態を維持する‘維持組’と、登録審査をピークに衰退する‘衰退組’に分かれるからです。同じ‘ISO取得企業’でも、‘改善組’と‘衰退組’では、天と地ほどの差があります。


今日のコンサルの状況を見て、外山製作所は間違いなく‘改善組’になると確信しました。


外山製作所の皆さん、お忙しい中ご協力頂きありがとうございました。
また、継続コンサルティングのご依頼、本当にありがとうございます。

今後とも宜しくお願いいたします。

Copyright(C) 2008-2010 ISOコンサルティング・セミナー・研修のISOコンサルティングサービス株式会社 All rights reserved.